〜青い薔薇 番外編 8〜

Sweetest November


 〔ご注意〕***30字くらいで改行されるよう、ウィンドウの横幅を適宜縮めてお読み下さい***



今、何時だろう.....



多分夕方ぐらいなのだろうが、今日は生憎の天気。外は薄暗く、夜のようにも思える。ゾロは目を擦りながらベッドを下りようと、身体を反転させた。

その手に触れた、温かくて柔かい存在。

金色の髪は、さらさらと零れ落ちて、その横顔を隠していた。眠りに落ちる寸前まで、見ていた顔。透き通るような肌に、ゾロの指先が触れた。

「サンジ.....」

返事などは有る筈も無かったが、声に出して言ってみたかった。



サンジが2週間程前から根回しして、ゾロの誕生日の前日は二人とも早上がり、そして当日は休めるようにしておいた。よほど昨年の事が悔しかったのだろうか。ゾロはサンジのしたいようにさせた。誕生日と言えば、ホストは稼ぎ時なのだが、そんな事はどうでも良かった。

昨年店に届いた100本の青い薔薇。あれはあの後どうしたのだったか。皆に少しずつ分けたのだったか、小分けして店に飾っていたのか。

今年はその贈り主本人が店に来た。高いシャンパンを入れてくれた。久しぶりに会ったので、ついつい話し込んでしまい、ボーイが何度も他のテーブルからのコールを伝えに来た。

負けじと同じく高いシャンパンを続けてオーダーする客達。祭り状態に陥っている彼女らは、もう感覚が狂っているのか。手の空いたホスト達総出で、シャンパングラスを幾つも積み上げて、タワーを作った。

2時間だけ早退したが、とにかくよく働いた一日だった。たった数時間で客から受け取ったプレゼントの数は、昨年のそれを軽く上回った。

そしてその後帰宅してからは、もう何日も前からサンジが考えていたバースデー仕様メニューがテーブルに並び、二人だけのゆったりとした時間を過ごした。片時も離れず、一緒に居た。



「....ゾロ?」
「....あ?目ぇ覚めたか」
「何か、お前の視線感じて...寝てても落ち着かなかった」
「そりゃ悪かったなぁ....。ずっと見てたからな」
「.....え?」

サンジは勿論、冗談で言ったつもりだった。

「"ずっと見てた"....?」

ゾロが普段は言わないような事を言うので、どう反応したらいいのか分からない。そのままサンジが何も言わずに居ると、ゾロがまた話し出した。

「夢の中で...俺、出てきたか?」
「....あぁ」
「何て言ってた?」
「....さぁな....黙って俺を見てただけだったような...」
「"お前に惚れてる。ずっと傍に居ろ"....って言ってなかったか?」
「..........」
「....どうした?」
「.....そんな事は....言って....なかった」
「....何だ....」

ゾロはいたって真面目な表情で、でもサンジからは少し視線を外しぎみにしながら言った。

(あ...もしかして今の....夢の話にかこつけて....)

逆に、サンジは何とかゾロに視線を合わせようとしながら、話を続ける。

「別に....言ってなくても関係ねぇよ」
「ん?」
「夢の中で...って言うのは....お前の言葉って言うより、俺の願望だろ」
「....言って欲しかったのか?」
「いいよ....何かさ、そういうのってお前のキャラじゃねぇし」
「俺も....何か口に出したら嘘っぽいっつーか....」

また、視線を外す。

「あ、でもさ....言ってくれたら勿論嬉しい。お前の口から出た言葉なら」
「....そうか...じゃ....次から言う」
「次からって...今でも言ってくれて...」
「今は言わねぇ」

サンジのゾロの顔を両手で挟み、自分の方へ向かせた。

「自分の生まれた日ぐらい....思ってる事全部言えよ」
「......言っていいのかよ」
「....何?そんな変なコトなのか?」
「...........変...じゃねぇとは思うが」
「...じゃ、何?」
「頭ん中で考えてるぐれぇが丁度いいんだ。何でも口に出したりしたらよ....」

出したら、どうなるんだ?サンジはその先の言葉を待った。

「止まんなくなりそうで....」
「.......」
「自分の事だが....自分ではどうしようもなくなる」
「.....」
「.....お前に...惚れてる...いやそんな単純な話じゃねぇ」
「...ゾロ」
「...巧く言えねぇが....お前と一緒に居ると....」
「うん」
「それだけで気分がいいし、落ち着くし、でも...落ち着かねぇ。離れていかねぇかって気になるし...お前がどこを見てるのか、何を考えてるのか...」
「....ゾロ、あ、あのさ...」
「....だから言ったろ....止まんねぇんだよ」
「....」
「....変な事、聞かせちまったな」
「俺....」
「ん?」
「バカヤロ...」

俺ってすげぇ愛されてる?そう思うと単純にただ嬉しくて、サンジは言葉に詰まってしまった。意識すると妙に照れ臭くなり、しばらく視線を外していたが、もう一度ゾロの顔をしっかり見ようと目を上げた。

「う....」

ほんのり上気しているらしい頬、半分伏せた瞼から覗く瞳が潤んでいるようだった。思わず本音を次々と吐き出して、ばつが悪くなったのだろうか。

「ありがと、ゾロ」
「....」
「嬉しいよ」

サンジの手はゾロの肩に、もう一方は頭に。そしてゆっくりと顔を近づけた。唇が触れ合いそうになると、ゾロが目を閉じる。サンジの唇は震えていた。

(俺....舞い上がってんな)

何だか初めての時を思い出す。心臓が口から飛び出そうとか言うけど、あれは大袈裟なんかじゃない。もう死ぬんじゃないかと思った。そしてゾロも同じ気持ちだと分かるまでの1週間は、仕事も手につかなかった。

もう、あんな気持ちになるなんて事は無いだろうと思っていたのに。サンジは久しく無かった高揚感に酔いしれていた。

何だかいつもみたいに、唇がしっくりと重ならない。自分のせいかと思い、サンジはいったん離れてみた。

ゾロの呼吸が速い。肩に置いた手に、ゾロの鼓動が伝わってくる。

「ゾロ....」
「....ん?」
「好き....」
「....俺、も...」
「愛してるよ」

最後まで言い終わらないうちに、サンジはゾロを抱き締めた。さらにゾロの心拍数が上がったらしい。そしてサンジもまた同じ。

(やべぇ...酸欠になりそう...)

思わず口から飛び出した言葉が自分でも恥ずかしくて、こそばゆくて、逃げ出したいような気分になりながら、そして泣くのを我慢している時のように、喉や胸が苦しくなる。

ゾロが、さっきから何か言おうとしているのが分かる。

間が持たないから、何でもいいから言って欲しい。



「おい....」
「ん?」
「しねぇのか....続き」
「続き?」

ゾロが顔の位置を少しずつずらしながら、サンジの耳の辺りで呟いた。唇が耳たぶを掠めると、サンジの背中に痺れが走り、腰の辺りがじんわりとしてくる。

「......」
「するぞ」
「ん....」

もう一度唇が重なった。今度は大丈夫だった。しばらくじっとしていたら、またどうしようもなく切ないような、焦れったいような気分になってきた。サンジの身体に添えられたゾロの手が、少し汗ばんできている。

唇が離れた。ゾロが息を整えている。

「......色々、思い出してた」
「何を?」
「お前と初めて会った時....初めてこの部屋に来た時...」
「そんなに昔の事じゃねぇけどな」
「いつの間にか....気が付いたら....惚れてた」
「やめろ」
「....?」
「それ以上言いやがったら....」

やっと気持ちが落ち着いてきたと言うのに。

「頭に浮かんだ事、言っただけだぞ」
「もう言うな」
「思ってる事、全部言えっつったの、お前だろ」
「言ったけど...これ以上聞いたら....俺、もたねぇよ」
「.....じゃ、あと一つだけ言ってなかった.....」
「な、何だよ?」
「........愛してる」
「......!」

自分で言うより、言われた方がもっと切ない。そして嬉しい。それだけでは収まらない気持ちが噴出してくる。それをどう表現したらいいのか分からず、サンジはまたゾロを抱き締めた。そして数秒遅れて、ゾロの腕が、サンジの背中に回された。優しくサンジの身体を抱え込んでくる。

逞しい腕に包まれているだけで、何だかドキドキする。

(あ、そうか....)

サンジは、今さらながら気付いた。

昨晩迄とは違う、このざわざわした感覚。

どうやらゾロも同じみたいだ。一人でなら辛いこの胸の痛みも、二人で共有しているのなら、むしろ心地よいものになる。

ゾロの唇が、またサンジの耳元に近付いた。

「続きだ」
「....」
「続き、ヤラせろ」
「....」

その一言で、サンジの胸に広がっていた甘酸っぱいものが霧散した。

「てめェ...俺の貴重なこの気持ちを....」
「うるせぇ」

3度目の口付けは、切なさも焦れったさも無かったが、甘くて熱くて蕩けるようだった。サンジは要求される前に舌を差し出すと、ゾロが受け止め執拗に絡めてきた。しかし、それは長くは続けられなかった。

「ゾロ...」
「続きはまた後にしねぇか?」
「.....あぁ」
「起きてそのまんま....腹も減ってるし」
「じゃ、何か食いにいくか」
「おぅ」



あと少しで今日という日が終わる。この大切な日を、ずっとこの先も二人で過ごせたら。いや、それ以外の選択肢なんて想像もできない。



夜風が少し冷えるので、身体を寄せ合って歩く。

「おめでと、ゾロ」
「何だ?もう何遍も聞いたぞ」
「まだ今日は終わってねぇだろ?」
「そんなに言われると、俺だけ一人で先に年取りそうな気がする」
「....それは言えてるかもな」
「どういう意味だ?」
「年が俺より幾つか上に見える、なんて口が裂けても言えねぇ」
「んだとコラ」

ゾロがサンジの手を握ってきた。珍しい事もあるものだ。

「何かさ、俺の方が誕生日みてぇだな」
「ん?」
「今日はずっと....嬉しい事ばっか」
「そういう事は、共有すればいいだろ」
「....もう俺、今日だけで何回お前に落とされたか、分かんねぇよ」
「.......」
「ゾロ....?」
「.......早く帰るぞ」

ゾロの手の力が強くなった。どうやらサンジの言葉で何かのスイッチが入ってしまったようだ。

「ゾロ...?今夜は.....手加減しろよ?」
「てめェこそ」




まだまだ夜は、長い。




fin.



2009 11.15 ゾロ誕に向けて(2)


■あ、甘い.....もう許して下さい。吐きそうです(笑)。ゾロがあんなコト言うかしら?と思いつつ....まぁいいか、と。こっちの世界では、サンジには幸せになってもらいたいという、親心なのです。
同じ相手同士で、新たな恋に落ちる....現実には難しいですけど、彼らならできそうです。(うわ、また吐きそう...失礼)
12/15迄、DLFです。






Parallel MENU

NOVEL MENU


TOP