〜青い薔薇 続編 2〜

痕跡


 〔ご注意〕***30字くらいで改行されるよう、ウィンドウの横幅を適宜縮めてお読み下さい***



店の通用口へ続けて入る、二人の男。同僚であり、同居人という金髪と緑髪の二人はサンジとゾロ。ここ「Blue Roses」のキッチンスタッフとホストである。
サンジが持ち場へ向かうと、事務所の方からゾロを呼ぶ声が聞こえた。チーフのシャンクスの声だった。サンジの耳にもその声は届いていた。

(ゾロを事務所に呼ぶなんて...何の話だろう?)

***************

さほど広くもない事務所。シャンクスはゾロに椅子をすすめた。ゾロが座るのを待ち、彼は口火を切った。

「どうだ、調子は?」
「...まぁまぁ..っす」
「それは、『良い』って意味かな?」
「...一応、営業的には」
「何か心配なことでもあるのか?」
「...強いて言えば...『同伴』ですかね」
「俺もその事をちょっと言っておきたかったんだ。話は早い」
「はい...」
「お前もここに来て3ヶ月過ぎて、売り上げも安定してきたし、同伴客もできた。やっとこれでスタートラインだ」
「スタート...ですか」
「そうだ。この後客を減らさないことが、結局は成功につながる」
「はい」
「自分の客は、皆自分に惚れさせる。話はそれからだ」
「......」
「難しく考えるな。今の調子でいいんだ。充分できている。まぁ...要領はいいとは言えんが...。初回担当した客の殆どから指名を取っているだろう?あれは、なかなかたいしたもんだ」
「...そう..なんですか?」
「ただ、客は増え続けるわけではないからな。一方では離れていくもんだ。増えすぎると、もう手に負えなくなる。仲良くなりにくいから、長続きしない。その点ゾロの今の営業法は、ある意味理想的だ。少数精鋭たちに、いい感じに共有されている」
「はぁ...共有ですか」
「ただ...今週末の相手は、そのメンバーじゃなさそうだな」
「...彼女は...はっきり言って苦手です」
「はははっ..本当にお前は正直な男だな。だがな、お前にとってはいい女だと思うがな」
「...?」
「あまり面倒なことにならないよう、うまく仕切ってくれるだろ?どんな状況にも合わせられる大人の女だ。色々勉強になるはずだ」
「...チーフは...ロビンと以前からの知り合いだと言ってましたよね?その...」
「どういう知り合いか、ってことか?...昔世話になった人の娘だ。ここの店を始める時にも援助してもらった。影のオーナーと私は呼んでるがな」
「影のオーナー...そうなんですか」
「ロビンは、まだ幼い頃から、そりゃ綺麗でね。かなりモテたんじゃないかな。ただ頭が良過ぎてね...まぁ色々と苦労があったみたいだな。彼女は恋愛も社会経験の一つくらいにしか思っていないから、男に媚びないし愛されようと努力しないんだよ。だから同性からもモテるんだな。彼女の父親は、いつも娘が女友達とよく旅行に行ったりするんで、このままでいいのかと心配する始末だ」
「へぇ...何かイメージが...」
「変わっただろ?決して男を手玉に取るようなタイプじゃないんだよ。とても可愛いところもある。ずっと見てきた俺が言うんだから間違いない」
「....チーフ、話してくれてありがとうございました。俺..」
「まだ2回目だろ?分からないのがむしろ普通さ」
「前回は...内心面倒くさいとか思ってました。ちょっと反省してます」
「お前は...本当にいい男だな」

サンジが惚れるわけだ...とシャンクスは声に出したいのを何とか堪えた。

「今回は...ロビンと恋愛してみろ」
「....俺にできますか?」
「できないと思えばそこで終わりだ」
「...はい」
「好きになれとは言わない。好きになるのは本能的で生理的なものだ。恋愛はまた別物だからな」

ゾロにはまだ難しいか?とシャンクスは思いながら、言ってみた。ゾロの眉間の皺が深まってきている。

「まぁ...一応聞け。歩くときは離れすぎるな。振った手がぶつかる程度がいい。手をつなぐタイミングは...急いで道を渡る時とか...面白そうな場所をみつけた時とか...。ヒールが高い場合は危ないから、走らせるな。ただ、よろめかせてしまったら、身を挺して受け止めるんだ。その時に男は、しっかり立ってないと駄目だ。顔が近付いた時に、反射的に離れたりしないこと。目が合って、もしじっと見つめられても目を逸らすな...」
「.....そろそろ限界です、チーフ」

ゾロは不本意そうな顔で、シャンクスの話を遮断した。申し訳無さそうに、肩をすくめている。分かったフリをして話を聞くのではなく、正直に申告したのだから、勿論シャンクスは咎めたりはしない。

今言ったうちの一つか二つでも、成功すれば充分だとシャンクスは考えていたが、ゾロはどれも聞きこぼすまいと必死だったのだ。全く凄い集中力だ。しかし、内容が内容だけに、ゾロには厳しいものだったのだろう。

(サンジもなかなかいいパートナーを持ったな...)

***************

仕事が終わり、いつものようにサンジが通用口の前で待っていた。タバコを1本だけ吸ったところで、ゾロがやってきた。

「今週もあっという間だな」
「...そうだな」
「今日...チーフに呼ばれただろ?何かあったのか?打ち合わせ?」
「...色々とな」
「何だよ?言いにくいことか?」
「いや....何か困ってないかとか...営業の仕方とか...コツみたいなのを教えてくれたよ」
「へぇ...それで参考になること聞けたのか?」
「たくさん教えられすぎて...頭に入らなかった」
「...ふん、そうそう簡単にお前に分かってたまるかよ」
「まぁ...困ったらサンジ大先輩にお伺いするかな」

ゾロは少し笑ってサンジの方を見た。

「ゾロ...俺で力になれることあるか?」
「...あぁ...多分これからいくらでもある」
「んなこと言っといて...てめェ、弱音吐かねぇからな..」
「...そうか」
「もっと俺を信じろ」
「信じてるさ」
「俺...頼りねぇか?」
「...むしろ頼りすぎてる...」

言いかけてゾロの言葉が止まった。毎日何不自由なく過ごせているのは、サンジのお陰だと充分過ぎるほど分かっている。せめて仕事のことだけは、余計な心配をかけたくないと思っていたのだった。しかしそれは、かえってサンジを心配させることになってしまったらしい。

未だ慣れない接客業で、何も問題がないわけがないのだ。サンジは、ゾロがいつでも相談してきてくれたら聞く気でいた。しかし彼なりに考えて行動しているようだったから、あえて黙って見守っていたのだ。

ただ、シャンクスにだけは相談しているらしい..そんなことは薄々感じていた。それで足りていたのかも知れないが、本音のところでは、サンジは身近な自分を頼って欲しかったのだ。

(これでも元NO.2だぞ...忘れてもらっちゃ困るぜ)

「サンジ?」
「ん?」
「明日だけど...」
「同伴だろ?ロビン嬢と」
「知ってたのか」
「お前のことは...ちゃんと知っておきたいんだよ」
「...これからも、言っておいた方がいいか?」
「まぁ..同伴だから、とかじゃなくて、予定は普通に教えてくれたら助かるけど」
「わかった...それと」
「ん?」
「....その後のことだが.....」
「その後?」
「....報告、した方がいいか?」
「報告?......あぁ...そういうことか...」
「..............」
「仕事だしな。そこまで言わなくてもいいさ。あ、前回の時に俺が色々訊いたからな...そりゃ、一応気になるからな」
「じゃ、"一応"報告する」
「無理にとは言わねぇ。気持ち、切り替えてくれたらそれでいいから。まぁ内心色々あるのは否定しねぇが...でも仕事なんだし」

そう言ったサンジの目が少し潤んでいるように見えたのは、街灯のせいだったのか。

「......俺が聞いてもどうにもならねぇしな...次はこうしてみたら?とか俺からアドバイス聞きたいか?」
「....それが普通にできりゃ楽なんだがな...」
「..ゾロ?」
「仕事のことは、経験者のお前に何でも訊くのが早ぇのにさ。何でできねぇんだろ」
「俺に...気ぃ使ってくれてるんだろ?」

果たしてそうなのか、ゾロには分からなかった。ただ、サンジに話してしまったら、相談してしまったら...勢いで飛び出して行こうとしている場所に辿りつくまでに、立ち止まってしまいそうな気がするのだ。

(やっぱりホストなんて向いてないのか...俺には..)

--『できないと思えばそこで終わりだ』--

仕事が始まる前、シャンクスとじっくり話をしたばかりだ。そしてそこで背中を押してもらった。気持ちも楽になった。そうではなかったのか。

「おい、ゾロ。お前らしくねぇ...。前んとき、いい感じだったじゃねぇか。あれでいいんだよ.....惚れさせてやれ」
「!」
「ん?」
「チーフと...同じ事言うんだな...」
「シャンクスが?そうか...結構細かいことまでアドバイスくれるんだな。よっぽどゾロの事が気に入ってるんだな..」
「俺が頼りないからだろ」
「何か今日のお前は、違うな...」

これ以上続けても不毛な繰り返しになりそうだ。サンジは足早に歩き出した。いつの間にか二人の住む部屋の傍まで来ていた。先に行って鍵を開ける。ゾロもゆっくりと近付いてきた。

玄関で靴を脱いだ途端、ゾロはサンジの腕を取り、自分の方へ引き寄せ、背後から抱きしめた。なぜこうしているのか、ゾロは自分でも分からなかった。ただ、こうするのが自分を保つのに、今は一番いいような気がしたのだ。

サンジもまた、ゾロのこの意外な行動に驚きを隠せない。そしてその一方では、素直に嬉しいと感じていた。少しは自分を頼ってくれているのだと、信じたかった。

(何だよ...ちゃんとできるじゃねぇか)

そうやって時々は、弱みを見せやがれ。いつもカッコつけてんじゃねぇぞ。そんな言葉を背後にいる男にぶつけてやりたかった。

しかし、そういつまでもその姿勢でじっとしてはいられない。もう、そろそろいいだろうと、サンジは自分の体に巻きついているゾロの腕を解き、彼と向かい合った。サンジから目を逸らそうとするその顔を自分の方へ向かせて、短い緑髪を指で梳きながら、唇に軽くキスをした。そして瞼にも優しく唇を付けた。

「明日は、また早起きするんだろ?」
「あぁ..」
「じゃ、さっさとシャワー済ませて寝ろ。お前と同じ頃に、ちゃんと起きて朝メシ作るからな」
「明日のことより...今、腹減ってるんだが」
「すぐ出してやるから...待ってろ」

サンジは平日は大抵、何種類か先に料理した物を、温めるだけで食べられるよう準備してある。特に翌日早い日は、早く食べられて消化の良いメニューにする。まさに「かゆいところに手が届く」と言えるのだ。

(ちょっと甘やかせ過ぎかな...)

確かに、ゾロに甘過ぎやしないかと、時折思うこともある。でも結局サンジは自分がそうしたくて、しているということに気づくのだった。

***************

午後1時。枕元のアラームをすぐに止め、ゾロがベッドから這い出した。元々寝つきが良く、寝起きも良いから寝過ごすことは殆どない。音を立てないようにドアへ向かおうとすると、背後から声がした。

「もう起きるのか?」

せっかく寝かせておいてやろうと思っていたのに、やっぱりサンジは起きてしまった。だから別々に寝ようと提案したのに、前回同様それは却下されてしまった。

「前と同じくらいかと思ってたんだぞ...こんなに早いんだったら言ってくれよな」
「前より早いから、そっとしときたかったんだ」
「...まだそんな事言ってんのか...」

サンジは起き上がり、ゾロを素通りしてベッドルームから出て行った。

「風呂入ってる間に、メシ作っておくから」
「....あぁ」
「ゆっくりして来い」

サンジは寝る前に予め用意していたサンドイッチ用の食材を手早く調理した。辛子バターを薄くのばしたパンに挟み、布巾に包むと重しをする。後は切り分けるだけだ。

(俺も風呂入るかな...)

サンジはゾロがいるバスルームへと向かった。間に合ったようだ、ゾロはまだ出てくる気配はない。

「もう洗い終わったか?」
「あぁ...終わった」
「そっか...」

サンジは少し残念そうな顔をした。そんなサンジにゾロが優しく声をかけてきた。

「来いよ。俺が洗ってやるから」
「え...?」
「嫌ならいいが」
「嫌なもんか」

シャンプーを泡立てたゾロの指が、サンジの頭の上を動く。いつもサンジがするように、洗ってくれている。手持ち無沙汰なので、サンジは自分の顔や体を洗っていた。頭が済むと、次は背中を洗ってくれた。ゾロの大きな手が心地良かった。ただ、ゾロは背中側に立っているから、サンジからは顔を見ることができなかった。

「他に洗って欲しいとこ、ないか?」
「....あ...ある」
「どこ?」

ゾロの唇がサンジの耳のすぐ傍に来ていた。ややハスキーで少しだけ鼻にかかった低めの声が、心地よく響く。サンジがゾロの手を取り、その手の平を上に向けると、ボディシャンプーを少し垂らし泡立てた。そしてその手を自分の体に滑らせると、ゾロの息が耳にかかった。それだけで、サンジの背中にぞくりとした感触が走る。

「こっちじゃねぇのか?」
「ゾロ....」

たくさんの泡がついたままのゾロの手が滑るように、サンジの胸から腹へと下りていった。サンジはごくりと唾を飲み込んだ。彼の体格はやや細身ではあるが、腕には程よく筋肉がつき、腹筋も割れている。ゾロの手は、腹のあたりでいったん止まり、ゆっくりと円を描くように撫でている。その指先が臍の中をくるりと一撫ですると、すぐその下で立ち上がり始めた部分に触れた。

「ぁ....」

サンジは、背後のゾロにも手を伸ばそうとしたが、その手が止まった。ゾロの舌がサンジの耳から首筋へと蠢きだしたからだ。また耳元でゾロの声が響いた。

「俺はいい。自分のコトに集中しろ」
「ぁ...」
「こんな感じで...イイか?」
「ぁぁっ...」

サンジはゾロの絶妙な手の動きと、首筋を這う舌の感触に、腰が抜けそうだった。ぐらつく膝に辛うじて力を込めた。

「ゾ..ロ..、どうしたんだよ?何で...」
「ん?」
「優しいんだな...」
「いつもお前がしてくれてることだろ」
「...俺、こんな風にしてたっけ?」

サンジは自分の顔が、ゾロに見えていなくて良かったと思った。今、ものすごい締りの無い情けない顔をしているに違いない。

『クソ...また惚れてしまうじゃねぇか...』

シャワーの音にかき消されながら、サンジは呟いた。

***************

「ゾロ...もう無理...立ってられねぇ...」

サンジの膝は、もう力が入らず先ほどから足元がおぼつかない。ゾロの腕がサンジの腰をしっかりと支え直した。サンジのうなじから顎、そして唇までの道のりを、ゾロの熱い舌が辿っていく。サンジはゾロの唇が到達するまで待ちきれず、自分から迎えに行く。激しく貪る口の動きに合わせて、隠微な音が反響する。

「ゾ...ロ...お前のも...」

さっきからゾロに快楽を与えられ続けているが、サンジには何もさせてくれない。そんな余裕も無くなるくらいの快感が続いているのだ。そしてまだ一度もイカせてもらえない。

(イキたいけど...このままこうされてるのも捨てがたい...)

そう思ってしまうほど、今までに無いほどの快楽に酔いしれていた。このままずっと続いてくれ、と思えるほど。

背後にいるゾロの呼吸が変わった。もう我慢の限界が近付いているサンジが、とうとう手を背後にやったのだ。そこに存在する硬いモノは、熱く脈打ち堂々と屹立している。これほどまでになっていて、なぜ耐えていられるのか、ゾロの自制心には恐れ入る。サンジには到底真似のできないことだ。

やや動きにくい体勢ではあるが、サンジはその熱い塊の根元からゆっくりと手を上下させ扱き始めた。耳元に密着しているゾロの唇から漏れる吐息がサンジのあらゆる感覚を刺激した。

(吐息だけでも...何でこんなに色っぽいんだよ...)

さきほどまで完全にゾロのペースだったのが、一変した。どこをどう触ればゾロの快感を引き出せるか、サンジは分かっている。後ろ手ながらも器用に動かしゾロを高みへと導いていく。顔は見えないが、呼吸の乱れに耳を澄まし、ゆっくりと愛撫する。

「ん....ぁっ...」
「ゾロ...顔...見せて...」
「ぁっ...うっ......」

ゾロはサンジの肩へ額を当て、声を殺している。それでもサンジの耳のすぐ傍では、どんな小さな声でも聞こえてしまうのだ。その声の調子から、終わりが近いことが分かった。

「ゾロ...」

サンジは振り返り、ゾロの唇を貪った。優しいキスなどという呼び方は全く似つかわしくない激しい行為に、互いの欲望が押し上げられた。ゾロが何とか自分が主導権を握ろうとするのだが、もうそれは、サンジの方に奪われていた。ゾロの鼻から抜ける甘い声に、さらに煽られたサンジは、舌と手の両方でゾロを蹂躙しようとした。

「あっ...あぁぁ....」

ゾロの歓喜の声に、いっそう煽られたサンジは、立っているのが難しくなった。そして彼をしっかり支えていたはずのゾロも、同じく自分の快感を追いかけるだけで精一杯になっていた。

「ゾロ...もういいだろ?」

サンジは体からゾロの腕をはずし、向かい合うと、膝を落としゾロのモノを口に入れた。ほんの数回動かし吸い上げただけで、ゾロは小さく呻き声を上げ、サンジの髪を掴んで果てた。

「痛っ...。ったく、もっと手加減しやがれ」
「...はぁっ....はぁっ....っ...んなの無理だろうが...」
「あんまりお前がイイ声出すから...」

そう言ってサンジは自分の下腹部へ視線を落とした。いつ暴発するかもしれない状態のそれは、彼の腹に張り付き、その先端からは、たらりと透明の液が糸を引いて落ちていた。その中には白い色が混じり始めている。

「あぁ...お前のも、何とかしてやるよ」

ゾロはサンジをバスタブの縁に腰掛けさせた。そしてその正面に体を縮め、サンジの両膝に手を載せた。ゆっくりその中心へ顔を近づけていく。極限まで熱く硬くなっているその部分は、ゾロの微かな吐息でさえ敏感に感じ取り、もう制御不能になっていた。その根元から先端へ向けゆっくりと、ゾロの閉じた唇が撫でていった。

「はぁっ....ゾ....ロ...」

サンジはゾロの肩に手をかけ、思わず声を出した。焦れったい動きに行き場を無くした快感の波が、寄せると見せかけて戻っていく。同じ感触がまた、逆方向へ動いていく。ゾロは、にやりと笑いサンジを見上げた。

「次はコレだ」

サンジが半分開けた目でゾロの顔を見ると、彼は唇をわずかに開き、舌先を覗かせていた。サンジは唾を飲み込んだ。そしてその体は、次に与えられるであろう快楽を待ちわびた。ゾロの頭がまた自分に近付いてくるのを確認すると、目を閉じて呼吸を整えた。

「くっ...あっ...ぁ...ぁ.....んん」

熱くねっとりとした感触が、その根元からゆっくりと動き、くびれの手前あたりで止まった。すると、その先の細い亀裂が小さく口を開け、透明の体液をじわじわと吐き出す。しかしその部分には触れもせず、濡れた舌は元の場所へと戻っていった。

(俺を焦らす気か?...どこで覚えやがったんだクソ野郎が...)

いくら胸の内で毒づいてみても、それは言葉にならなかった。サンジの体は完全にゾロのペースに嵌っていた。

(頼むから...終わらせてくれ....)

サンジの懇願するような表情に気を良くしたのか、ゾロは目の前の熱の塊の先端をじわじわと舐め始めた。舌の上で塩辛い体液と唾液が混じっていく。何度か舐めると、その先端を口に含み、唇と舌で愛撫した。

「あぁっ....ぁっ....はぁ...ぁ....ぁ........」

サンジがゾロの肩を、強く掴んだり手の平で押したりと動きが忙しい。呼吸がどんどん乱れていく。

一気に根元まで飲み込まれたモノは、激しい上下の動きの往復の中で、なす術もなかった。2回、3回で一気に激しい快感に襲われ、4回目あたりでサンジの意識が遠のいた。後ろへ倒れないように、ゾロはサンジの腰に手を回して支えている。頭はまだサンジの股間の上にあり、その中心部の激しい痙攣が収まるまで、そのままじっとしていた。サンジの意識は徐々に戻り始める。

頭を上げたゾロは獣の目だった。口の端からは、とろりとした白濁が一筋流れ落ちていく。体を起こしたゾロが、サンジの体を抱え込むように両手を伸ばしてきた。緊張感と期待感の中、サンジは身を任せた。

(何...する気だ?)

ゾロはただ、抱きしめてきた。肩から首筋がくすぐったい。ゾロの唇がサンジの頬にまで近付いてきている。彼の口の周辺は、先ほどのサンジの熱の名残のせいで、べたべたしている。それでも構わず、サンジは顔をずらしてゾロの唇を舐め、そして激しく貪った。

つい今しがた、極上の快楽を与えられ、激しく熱を吐き出したというのに、また新たな欲求が湧き出してくる。もう終わらせようと思っていても、傍にこの男がいると、それは抑えられなくなってしまうのだ。

(これから、俺たち仕事なんだぞ...)

きっとゾロは余裕綽々の顔で澄ましているのだろう。そう思って彼の顔をあらためて眺めてみると、そこには熱っぽさを残した目があった。

「ゾロ...俺、まだまだイケるぞ..」
「..俺もだ」

サンジはゾロの意外な返答に、言葉に詰まりながら続けた。

「続きは...また後でな」
「さぁ、それは...」
「何でだよ?」
「さぁな」

何かを含んだような笑みを浮かべているゾロ。そうだった、これから夕方の営業だ。もしかしたら、その相手と『そういうこと』も有るかも知れないのだ。しかしそれ以上考えたり、無用な想像をしても仕方のない話なので、サンジは考えるのをやめた。

***************

キッチンではジューサーの音が響く。新鮮なフルーツジュースができるとゾロがグラスへ注ぎ、テーブルへ運んだ。その間、サンジはサンドイッチを切り分けている。今朝は余裕で優雅な朝食...と思って準備していたのが、結局短時間で食べなくてはいけなくなった。サンジが時計を見上げた。

「時間...大丈夫か?」
「まぁ、何とかなる。充分余裕持って起きたからな」
「遅刻したら、俺のせいだな」
「そうだ」
「....って、お互い様だろうが?」
「俺は『自分のコトに集中しろ』って言ったはずだ」
「......でも....良かっただろ?」
「知らねぇ」
「耳元であんなイイ声出されたら...」

(...俺じゃなくたって我慢できねぇよ)

視線を逸らしたままのゾロの横顔を見つめながら、サンジは考えた。ゾロは自分のものであって、そうではない。独占しているけれど、いつもできるわけではない。自分が介入できない領域がずっと存在する。自分が他の誰とも違う、絶対的な存在であると信じたいが、絶対などという事は有り得ない。考えたくないが、それが現実だ。

この先ゾロと一緒に居て、ゾロがホストという仕事を続けていく限り、何度も同じ気持ちにさせられるだろう。日々ゾロへの気持ちは深まるばかりだったが、それだけに不安な気持ちもまた、大きくなっていく。まるでそれを短いひと時でも忘れようとするかのように、ゾロを激しく何度も求めていく。

それにしても今日は、なぜあんな風にしてくれたのだろう?サンジは不思議に思っていたが、それはまた仕事の後にでも訊くことにした。

***************

「今日はスーツじゃねぇのか?」
「あぁ..この方が楽だからな」
「どこかへピクニックかよ?」
「まぁ、ちょっと近いかもな」

至ってシンプルなストレートジーンズにブーツ。Tシャツにデニムジャケットというラフな格好だ。普段からファッションには無頓着なのに、普通にカッコいい。何を着ても似合う。サンジは悔しいような、羨ましいような、誇らしいような、複雑な気持ちでゾロを眺めていた。そんな視線に気づいたのか、ゾロが振り返った。

「何?」
「別に。見てただけ」
「俺、そんなにカッコいいか?」
「なっ...何言ってんだよ...てめェ」
「何だ、見惚れてたんじゃねぇのか」

何だか、普段とは逆な感じのする会話だった。サンジは本気でゾロに見惚れていたのだが、それをストレートに指摘されて動揺してしまった。やっぱり、今日のゾロはいつもと違っている。

「じゃ、行って来る」
「今日は...いいのか?」
「ん?」
「武運を祈る...」

そう言ってゾロへ近付いたサンジ。正確には、近付いていこうとした時には、ゾロの顔がすぐ近くまで来ていた。彼はサンジの顎を掴み、深く唇を合わせてきた。

「じゃ、な」
「ゾロ...」
「ん?」
「なんでもねぇ..行ってこい」

***************

部屋から出て、早足で歩いて5分程度の場所で、待ち合わせだった。今日はロビンの運転する車で移動する。ゾロが周囲を眺めて場所の確認をしていると、視界に入ってきた1台の車からクラクションが聞こえた。

「お待たせしてごめんなさい」
「いや、今来たところだ」
「よかった。さ、乗って」

車は西へ向かっているようだ。

「窓...開けていいか?」
「ええ...涼しくなったかと思ったら、また最近暑くなったわね」
「そのうちまた涼しくなるだろ」
「そうだといいけど、その後すぐに寒くなりそうだわ」
「ずっと今くらいだと有りがたいんだけどな...」

ハイウェイに乗った。道はずっと真っ直ぐに続いている。ロビンがゾロの手に、自分の手を重ねてきた。

「ちょっと早いけど、着いたら先にご飯にしましょう」
「近くにいい店あるのか?」
「ええ。ちゃんと調べてあるの」
「じゃ、任せる」

ゾロが運転席の方へ顔を向けると、ロビンの顔が近付いてきていた。思わず遠ざけようとした瞬間、

--『顔が近付いた時に、反射的に離れたりしないこと』--

シャンクスの言葉を思い出した。思い出したのとほぼ同時に、ゾロはロビンの方へ自分から近付いた。唇が軽く触れ合った。淡いフレグランスがゾロの鼻をくすぐる。

「前見て運転しろよ」
「うふふ、ごめんなさい」

ゾロは我ながら、自然に振舞えたことに内心驚きながらも、クールなフリをして座り直した。道は、なだらかなカーブになった。ロビンは恐らくこの辺りの道を完全に把握しているのだろう。全て計算ずくなのだ。

--『自分の客は、皆自分に惚れさせる』--

そんなこと、簡単に言ってくれるよな、チーフは。ゾロは改めて思った。その中でも最も手強いのが、今まさに横にいるロビンなのだ。そう易々とは男の手に落ちそうな感じではない。

(どうしたら...いいんだ?)

きっとサンジなら、うまくやれるだろう。できるなら代わって欲しいくらいだった。年上の女性とも付き合ったことがあるような事を言っていた。ゾロとは経験値がまるで違うのだ。

***************

車を降りた場所は、かなり大規模な植物公園だった。すぐ近くに小洒落たカフェがある。そこで早めの夕食を摂った。ここのサンドイッチが美味しいらしい、とロビンが注文したが、ゾロは別の物を頼んだ。

公園内へ入ると、バラ園への案内板が目に留まった。今月だけの期間限定でイベントが開催されているらしい。ロビンはパンフレットを広げながら、場所を確かめ、順路を歩いていった。

「こっちよ」

ロビンに手を半分だけ掴まれ、半歩遅れで歩くゾロ。『歩くときは離れすぎるな』とシャンクスが言っていた。手を掴まれているから、離れようがない。自分があれこれ考えなくても、何だかうまくいきそうな気がしてきた。

ロビンの履いている靴は、それほど高いヒールではなかったが、小さな段差で少しよろめいた。反射的にゾロが手を引き、もう一方の手で体を支えた。

「危なかった...」
「あ、ありがとう...」
「足、くじいたりしてないか?」
「ううん。何ともないわ」

ごく自然に、手をつなぐ。今度は半歩前ではなく、ぴったりと寄り添うようにロビンが歩いている。ゾロがそっとロビンの方を窺うと、ロビンもまた、こちらをチラッと見ていた。

--『目が合って、もしじっと見つめられても目を逸らすな』--

あぁ、もう分かったから...とゾロは叫びたくなった。場面場面でシャンクスの言葉が脳裏に蘇る。まるで今日の行動を全て予言するかのようだった。視線を外せないでいると、ロビンが呟いた。

「あなたのこと...好きになるかも知れないわ」

こんな台詞には、どう答えたらいい?シャンクスは教えてはくれなかった。そう何でも事前に準備できるものではない。返事に困っていると、ロビンは笑い出した。

「困らせること言って、ごめんなさい」
「いや...悪い..」
「私が勝手に好きになるのは許してくれる?」
「....正直、慣れてないんだ...こういうことは」

誤魔化しても仕方のないことなので、ゾロは正直に言った。ホストだからと言って、誰もが恋愛のプロではないのだ。それにまだ若い。決して恥ずかしいことでも何でもないはずだ。

ゾロのその言葉を聞いて、ロビンの表情が和らいだ。何か思いついたような、楽しみを見つけたような、そんな風に見えた。

「いいのよ..そんなこと。大丈夫よ」

周囲をバラで囲まれていることに気づいたゾロは、ここがバラ園であることを思い出した。バラ特有の芳香を放っている。もう辺りが薄暗くなってきていると言うのに、人が増えてきたようだ。

「暗くなってきたな」
「そうね...」

その時、園内が明るくなった。幻想的な光があちこちから射している。

「わぁ..素敵」
「何だ?」
「実はね...たった4日間だけ、夜にライトアップされるの」

バラ園の中央にある、大きな噴水も綺麗だった。光を反射して、いっそう雰囲気を盛り上げる。バラは5000本を越えているという。ライトアップされている時間は短いものらしい。周囲は、いつの間にかカップルだらけになっていた。それに触発されてか、計算なのかは知れないが、ロビンが身を寄せてきた。ゾロの手の半分だけを軽く掴んでいる。

「綺麗だな」

そう言うと、ゾロはロビンの手を握り直した。それに少し驚いた様子でロビンがゾロを見上げる。その視線に応えるようにゾロもまた彼女を見た。ここで目を逸らすのは不自然だ。そう感じたゾロは、迷わずロビンの顎を指先で持ち上げ、少し長めのキスをした。

(これで...いいのか...?)

誰に問えばいいのか分からなかったが、そう訊いてみた。

***************

閉園時間になり、そこからまた車で移動。前回ロビンと展望ラウンジに行った、あのホテルだった。ルームサービス限定の美味しいスイーツがあるとのことだった。甘い物は、あまり得意でないゾロだったが、ロビンが『多分、大丈夫だと思うわ』と自信ありげに言うので、試してみることにした。

部屋は狭いながらもスイートだった。ゆっくりお茶を飲むスペースがある。こういう部屋をみたことがないゾロは、珍しそうに中を見回している。


→→NEXT





Parallel MENU

NOVEL MENU


TOP