すり抜ける風
〔ご注意〕***30字くらいで改行されるよう、ウィンドウの横幅を適宜縮めてお読み下さい***
ゾロが全て片付けてしまったため、リビングへ戻る口実がなくなったサンジは、バスルームへ向かった。ドアを開けると背後からゾロの声がした。
「中、磨いといたぞ」
「うわっ...何だよ...驚かすなよ」
「ピカピカにしといたからな」
「....いつの間に」
「昨日入った後に」
「そっか...ありがとな」
「今から入るのか?」
「あぁ...そのつもりだけど」
「俺も入る」
*********
サンジがゾロの背中を流している。見慣れてはいるものの、広い背中だと改めて感じる。
「ゾロさぁ....」
「あァ?何だ」
「あの...ルフィってやつのことだけど」
「まだ何か気になるのか?」
「俺に、すげぇ敵対心ムキ出しだった」
「あぁ....」
「諦めねぇだの、おめぇを連れ戻すだの....あの目、マジだぜ」
「思いついたまま言うだけで、本当にできやしねぇさ」
「...あいつのこと、よく分かってるんだな」
「.....毎日一緒に居れば、何となく分かるさ」
「毎日?」
「...うん....俺が居る時は、ほぼ毎日来てた。デカクなりてぇって言ってな」
「確かに、ちっこい割りには筋肉ついてたな」
「かなりハードなメニューこなしてたからな」
「そんなに一緒に居たんなら、急にいなくなりゃ探したくもなるよな」
「何だよ、おめぇまで」
「.....本気で連れ戻されそうでさ」
「まさか」
「一応、警戒しといた方がいい。何かやらかしそうな目をしてた」
「考えすぎだろ」
「いや.....何か、あんな感じ、知ってる気がする。何か嫌な予感がするんだよ」
やれやれ...とゾロは苦笑し、サンジと交代した。サンジの背中をゾロの持つスポンジが滑っていく。
「そんなに心配か?」
「そりゃそうだろ...」
「自信....ねぇのか?」
「....何の?」
「..........俺を.......」
-----俺をつかまえて離さないでいること。
表現の仕方が、何となく古めかしくて、それよりもゾロの口から出るにしては、似つかわしくない気がして。
ゾロは別の言葉を捜す。でもすぐに見つかりそうにもない。
「俺を、何だよ?」
サンジは何となく見当は付いていたが、ゾロから直接その言葉を引き出そうとする。
「もういいよ」
「何だよ?気になるじゃねぇかよ」
「いいんだって」
「勝手に一人納得してんじゃねぇよ」
でも、ゾロの顔が穏やかだったので、サンジはそれ以上訊かなかった。
(お前はずっと、俺と一緒に居るんだ....ずっと)
*********
洗い終わると、ゾロがシャワーでサンジの体を流した。サンジの背中を何度もゾロの手が往復する。滑りが良く気持ちのいい手触りだった。
そして、サンジもまた、ゾロの大きな手で背中を撫でられることに安心感にも似た快感を覚えている。
「ゾロ...俺のこと」
「ん?」
「おめぇの好きにしていいぜ」
「はァァ?」
「べ、別にそんなに驚かなくてもいいだろ!」
「なな、何言い出すかと思えば」
「いつも俺が好きにしてるから...今日はおめぇがヤレ」
「....何だ俺に命令してんのか?面白ぇ」
「...ったくぅ。やんのかやんねぇのか!」
「とりあえず、そのクソうるせぇ口を...」
「んんっ....」
BACK←← →→NEXT
Parallel MENU
NOVEL MENU
TOP