〜学園シリーズ 完結編〜

花、におい立つ。


 〔ご注意〕***30字くらいで改行されるよう、ウィンドウの横幅を適宜縮めてお読み下さい***





暖かい日が続いて、ようやく春が近付いてきたかと思えば、また少し肌寒くなる。今朝もそれほど気温は上がらないらしく、ベッドの中に舞い戻りたい気持ちを抑え、自分に活を入れる。

家族が起きてくる少し前から、真面目に机に向かっている。早朝は余計な邪魔も入らず、ついつい夜更かしという心配も無い。

家の中で、この部屋だけに明かりが点いている。

昨年、サンジがこの方法で勉強していたのを真似てみて、意外と気に入ったのでそれからずっと続けている。実のところそれほど勉強しなくても、そこそこの成績なら取れる自信はある。しかし、それでは駄目だと。だから、自分でも驚く程、この一年間力を入れて勉強してきた。

サンジに褒められたいとか、認められたいとか。それも少しはある。でも、やはり...."負けたくない"というのが本当のところだった。

ゾロは常にサンジと対等でありたかった。


******


サンジの家での数日間に渡るテスト勉強会は、昨日で終わった。今日からも、表向きは勉強会なのだが、テスト前日迄ほぼ毎日会う約束をしている。こんなに続けて会うなんて、今迄にはなかった事だ。

昨日、サンジの家からの帰り道。途中でどうにも堪らずに自転車を降りてしまった。そしてその後は押して歩いた。もし、最初からそうしていたら、きっとサンジの事だから"送っていってやる"と言ったに違いなかったから。


サンジに初めて、抱かれた。


自分では平気なつもりだったのに、後から足やら腰に影響が出てくるなんて。そしてその為に自転車を降りた事なんて。
何だか男として、認めたくなくて。


だからこそ、今日は。

「覚えてろよ」

鉛筆を置くと、ゾロは呟きながら椅子から立ち上がった。ドアを開けると、階下から美味しそうな匂いが漂ってくる。ゾロは自分が記憶している限り、朝食を抜いた事など一度もない。朝から食欲が無くて青白い顔で貧血を起こすなんて、男じゃないと思っている。

家を出る時間は、かなり早い。入学当初は学校迄の道順が覚えられず、仕方なくこうして早く出ていた。もう最近は何とかなるので遅くしてもいいのだが、自信があるという訳でもなかった。サンジの家にしたって、いざ一人で行こうとすると、頭の中にあった道が無くなっている。曲がり角にあるはずの建物は、色も大きさも全く違った物になっている。それでも自分が悪いとは思っていない。自分の理解の範疇を超えた出来事が起こっているのだと思っているのだ。

だから、信じられないような事が起こっても、慌てず騒がず、静かに受け入れる。まるで何かを悟っているかのように。


******


今日の授業が終わり、ゾロは携帯でメールを送る。

『終わった。もう行ってもいい?』
『俺も出るトコ。公園行く道の角で待ってる』

"待ってる"という文字に、反射的にゾロは走り出した。別に"先に待ってる"という意味でも無いのだろうが、1分でも早く着いておきたかった。そして思った通り、サンジは先に着いて待っていた。

「どうした?そんなに息切らして」

多少の運動ではびくともしない筈のゾロの呼吸が乱れている。呼吸の乱れは気の乱れ、という剣道部の顧問の先生の口癖を思い出した。今の状況を見られたら、思いっきり竹刀を肩に落とされたに違いない。

でも仕方ないのだ。

サンジの事となると、正直心穏やかではいられない。

「待った?」
「いや、今着いたばっかり」

そう言いながらサンジが歩いていく方向を見ると、小奇麗なパン屋がある。つい最近オープンしたらしいが、ゾロはまだここで買った事はない。

「ココさ、すげェ旨いって評判なんだぜ?今度パン焼いてみようかと思って、味を盗みに...も兼ねて」
「そんなに旨いんだ。俺も買う」

一度や二度、そこのパンを食べて味が盗めるものなら苦労はしないが、何事も気持ちが大事だ。

昼食用には少し多い量のパンを買い、二人はサンジの家へ向かう。

「いい匂いだ。酵母が違うのかなぁ」
「俺は分かんねぇけど、そんなに違うもんなのか?」
「よし、今度違いを見せてやる。お前の好きなパン、作ってやるよ」


******


昼食を終え、サンジの作ったカフェオレを飲んでいた。ブラックで飲むのと違う淹れ方をしていて、ほんのり苦味があり美味しい。サンジはゾロの感想が聞けるかと思い、ゾロの方を見た。

「ん?」

味わってる風も無く、ずずっと吸いながら飲んでいる。そのゾロの目はどこを見ているのか。

「ゾロ?」
「......ん?」
「どうした?旨くねぇか?」
「....いや、旨い。また後でお替りもらえるか?」
「勿論いいけど.....」

カップを片付けようとしたサンジの腕を、ゾロが掴んだ。サンジは視線を動かさずに薄っすらと笑っている。

「.....すぐ戻るから、大人しく待ってろ」
「サンジ」
「分かってるって」


******


部屋に戻ってきたサンジが、ラグの上に腰を下ろした途端、ゾロはサンジに手を伸ばした。長い前髪をかき上げようとするが、その手をサンジに絡め取られた。

サンジがじっと見つめてくる。さっきと同じ、微かな笑みを浮かべて。その余裕が憎らしくて、ゾロは両手でサンジの顔を挟み、唇を押し付けた。それでもサンジは逃げもしないし、逆に迫っても来ない。

『明日からが楽しみだな』

昨日のサンジの言葉を思い出す。だからと言うわけでもないが、今日のゾロは"自分から積極的に"行動しようと決めていた。

(今日は、諦めない)

いつもどんなに頑張っても、気が付けば、サンジのペースで快楽の海に漂ってしまっている。そして最初の意気込みはどこかへ消えていく。そんな自分を何とか変えたい。変わりたい。変わらなければ、サンジと対等に渡り合っていけない、と。

ゾロが唇をほんの少し離した。サンジは半分だけ瞼を閉じている。舌先で閉じた唇を開かせて、中へと侵入した。ゾロの熱い舌がサンジの口内を動き回ると、サンジも自分の舌で受け止めた。

「サンジ」
「ん?」
「...サンジは....どんな風にして欲しい?」
「うーん.....まったり情熱的に、かな」
「.....」
「荒々しく激しく、流れるように....でもいいな」
「.....うん、分かった」

そんなに構えなくていいのに、とサンジは思う。

「....ゾロのしたいようにやっていいよ」
「....それってさ」
「......」
「どうせ、俺にはできねぇって思ってんだろ?」
「ゾロ.....どうしたんだよ」
「俺が全部するんだからな...」

再びゾロが舌を使い始めた。ここ最近、キスは物凄く上手になった。最初は受け止めて同じように舌を使っていたサンジも、途中からはゾロに任せた。

「んんんっ....はぁっ」
「んぐ.....ん」

これだけでもこんなに気持ちイイのに、すぐにそれ以上の快楽を求めてしまう。知らなければそれで済んだのに、もう今さらどうにもならない。

ゾロはいつも悔しい思いをしていた。サンジから与えられるままだった。それはそれで心地よい事なのだけれど。

「ん」

何の前触れも無しに、ゾロはサンジのボトムの上から股間を撫でた。

「ゾロ....」

そんなに急がなくたって、とサンジは思いつつ、抵抗はせずゾロの手の感触を楽しんだ。しかしそれも束の間。

「ゾロ、ちょっと待った」
「何?」
「お前さ....さっき思いっきり走ってただろ?」
「うん....」
「先に風呂だ」

サンジはゾロを連れてバスルームへ向かった。ゾロは正直面倒臭かったが、ここは言われる通りにしておいた。


******


手早くシャワーで汗を流すと、ゾロはサンジの身体に腕を回した。そして同時にキスが始まった。

「ゾロ、ちゃんと身体拭いて、部屋に戻ろう?」
「もう少しだけ....こうしてたい」

ギュッと力を込めて、サンジを抱き締めた。仕方ねぇな、と呟いてサンジはゾロの頭を撫でる。

「本当にあと少しだけだぞ。身体が冷えるといけねぇから」
「うん」

また、頭を撫でた。





    >>NEXT>>



Parallel MENU

NOVEL MENU


TOP