青い薔薇 前編

*****30字くらいで改行されるよう、ウィンドウの横幅を適宜縮めてお読み下さい*****



火曜日。また1週間が始まる。始業前にシャンクスが改めてゾロを紹介した。

「いよいよ今日からホストとして頑張ってもらう。気のついたことはガンガン言ってやってくれ。それから、新人とは言えライバルだ。気を抜かないように」

サンジは笑いをかみ殺すのに苦労した。なぜって..さっきゾロが出勤してきた時の事を思い出していたからだ。

********************

気合を入れてスーツに着替えたのはいいが、ネクタイを手に取ったまま動きが止まったのだ。この後どうするのかと、サンジはゾロの様子をしばらく見ていたが、だんだん顔つきに苛立ちの色が出てきたのを見たサンジは、たまらず声をかけた。

「おはよう、ゾロ」
「うっす...」
「それ締めるのか?いいやつだろイタリー製だぜ」
「板?」
「イタリーだ」
「....」
「何で締めない?」
「これ...どうやるんだ?」
「ん?」
「どうやるんだ...」

ちょっと助けを求めるような表情に、サンジは不謹慎にもワクワクしてきた。今にも笑いそうになるのを抑えながら答えた。

「教えてやろうか?」
「...あぁ」
「こうだ」

サンジは手にネクタイを持ち、手短に結ぶ順序をゾロの目の前で教えた。その手の動きを眉間の皺を深め、半ば睨みつけるように見ている。説明が終わるとサンジはネクタイをゾロに返して、今度は自分でやってみるよう促した。

「ほいっ、じゃぁやってみ」
「...??」

ゾロは困惑している。今の説明では理解できなかったらしい。サンジはゾロの困った顔が楽しくて、わざと気づかないフリをした。

「ゾロ?朝礼始まるぞ」
「...もう一回やってみてくれ」
「ええ?時間なくなるぞ...」

サンジはゾロをちらりと見て続けた。

「俺がやってやろうか?」
「あ...」
「どうする?」
「う...た、頼む」

意外にも素直に応じたのでサンジはシメシメとばかりにゾロに近づき背後にまわった。両腕を首の脇から入れネクタイを滑らせる。一瞬二人の顔と顔が至近距離にまで接近した。

「ここをこうやって...」
「...」
「ちゃんと見とけよ」
「...」
「次からは自分でやるんだからな」

サンジは必要以上に言葉を並べた。かつては毎日締めていたのだから、当然のこと時間などかかりはしない。しかし、あえてゆっくり丁寧にやってみせた。この距離から離れるのが無性に惜しく感じられたからだ。

「この短い方をこの長いほうで1回巻きつけて...」
「..」
「最後にここに通して...」
「..」
「ここをこうやって引っ張る。あ、あまりきつく引っ張り過ぎないようにな」
「あぁ...」
「左右に曲がってないかチェックして終わりだ」

終わってしまってちょっと残念に思いつつ、サンジは少し離れたところから見てOKを出した。

「すまん。お前も忙しいのに」
「何言ってんだよ..」

ゾロの意外な言葉にサンジは戸惑った。「じゃ...」と横を向いて歩き出したゾロは不自然にサンジから視線を外していたように見えた。

********************

最後の言葉を言い終わるかどうかという時には、すでにシャンクスの口元に笑みが浮かんでいた。それはまるで「おまえ達の客を持っていかれないように気をつけろよ」とでも言ってるかのようだった。

ゾロは先輩ホストと一緒に店を出る。まずは誰もがやるキャッチをやるのだ。たくさん指名客がいる場合は必要ないが、こうして最初は外に出て女の子に声をかけて店に連れてくる。
と言ってもそう簡単に来てくれるわけはないので「格安料金」「奢り」で何とか引っ張ってくる。勿論その分はホスト本人が負担するから決して割りに合うものではない。

サンジは、ふと自分が新人の頃を思い起こした。

ヘルプについていた時に結構仲良くなった子がいて、その後大勢友達を連れてきてくれたからキャッチに出る暇がなかった。どちらかと言えば、サンジは恵まれていたかも知れない。

(ゾロには無理だろう。あの怖い顔と低い声じゃ、仲良くなる以前の問題だ..)

キャッチの心得でも説いているのか、先輩ホストがゾロに何か話している。サンジがその方向を見ていると、一瞬ゾロと目が合った。

「キャッチ、行くんだろ。それならそこ、何とかしろよ」
「あ?」
「そこだよ、そこ..」
サンジはつかつかとゾロに近づいて、その眉間の皺に指を触れた。皺をのばすような指の動きに、ゾロは怪訝そうな顔をする。

「前にも言ったろ。怖い顔してても誰も近づいてきやしねぇ」
「あぁ...」
「目元に力入り過ぎ!」
「はいはい」

ふっと柔らかい目元になったかと思うと、面倒臭そうにサンジの指を払いのける。サンジは一瞬体が固まってしまった。わずか1〜2秒のことではあるが、その間思考も止まった気がした。

ふと、あの時見た、ゾロの寝顔を思い出したのだ。

次に我に返った時はゾロ達は店を出てしまった後だった。

********************

木曜日。
ゾロのスーツ姿もなかなかサマになってきた。どれもこれも誂えたのかと思うほどぴったりで、そのどれもがよく似合っていた。サンジはそれが元々自分の服なんだ、と思うと無条件に嬉しかった。

サンジが持ち場のキッチンで仕込みをしていると、程なくしてナミがやってきた。いつも店に来ると真っ先にサンジのところへやってくる。普通は客から見えないところにいるから誰でも入ってくるわけではないが、彼女だけは昔なじみと言うことで特別フリーパスになっている。

「あの新人クン、ホストデビューしたのね」
「相変わらず早耳」
「うふふっ」
「一体どこから仕入れてくるのか」
「やっとサンジ君も解放されるのね」
「何が?」
「だってサンジ君をホストに返り咲かせようとしてたみたいだったから...」
「えぇ?誰がそんなことを?」
「噂よ。最近ろくな新人が育ってないじゃないの。だからよ」
「あのねぇ、いつから君はうちの人間になったのかな?内部情報は教えられないよ」
「やっだぁ、サンジ君たら真面目な顔して」
「邪魔するんだったら、あっち行っておいてくれ」

サンジは視線を調理台の方へ戻しながら鼻で笑った。こうしてキッチンでの女性客あしらいも、なかなかどうして面白い。客の目から見た店の様子やホスト達の状況が手に取るように分かるというオマケつきだ。こう見えて、サンジもなかなかしたたかな男だ。

「ねぇ、それと新人クン、チーフのお気に入りなの?」
「ん?まぁヤツを連れてきたのはチーフだけど」
「何て言うか、"ウチの一推し新人です"みたいな感じで、紹介してたわよ」
「ふーん」
「...あんまり面白くなさそうな顔ね」
「いや..別に」

サンジにとって、それは面白くないという訳ではないが、かと言って面白いという事もなかった。


BACK←←→→NEXT





Parallel MENU

NOVEL MENU


TOP