青い薔薇 序章

*****30字くらいで改行されるよう、ウィンドウの横幅を適宜縮めてお読み下さい*****



◆「エース再来?!」

ホール研修も終わろうかという週の最終の明けに、シャンクスが「どっか飯食いにいくか?」と誘ってくれた。ゾロも一緒だ。そういえば、俺の時も、研修が半ば終わった頃に晩飯に連れていってもらったな。

「ゾロ、チーフが何でも食っていいってよ」

帰り支度をしているゾロを引き留め、俺たちは食事に出かけた。

俺はエース以来、こんな気持ちのいい食べ方をするやつを見たことがない。シャンクスは満足げにその食べっぷりを眺めていた。初めてチーフに食事に連れていかれて、緊張してそれほど食べられないヤツが多いというのに。お前は大物になるぜ。

俺とゾロは帰る方向が同じだったから、途中シャンクスと別れて二人で歩き出した。そう言えば店ではずっと研修のことしか喋らなかったから、ゾロのことは何も知らなかった。

「...ゾロ...ちょっと俺んち寄っていかないか?」
「何で?」
「何で...って...そりゃ...せっかくだから紅茶でも淹れてやろうかと思ってな」
「紅茶、か。コーヒーはないのか?」
「何でも好きなもの淹れてやるから、いいから来いよ」

もう、すぐ家の近くまで来ていた。俺はゾロを部屋へ招き入れた。カーテンを開くと、窓の外はちょうど朝日が昇りかけてきたところだった。眩しそうな顔をするゾロの、緑髪がキラキラと輝いた。短めのその髪は、光を乱反射するためか、すごく....綺麗だった。ちょっと眉間に皺を寄せたその表情が、俺の脳裏に刻まれた。

(何なんだろう....?)

「こっち入れよ。殺風景な部屋だけどな...その奥で適当に座っててくれ」
「あぁ...」

俺はキッチンへ直行した。すぐにお湯を沸かし始める。しばらくしてから、リビングへコーヒーを運んできた時、ゾロはソファにもたれたまま、寝息を立てていた。眉間の皺はそのままだったけど、無邪気な表情だ。綺麗な顔だ。

(.....??)

一瞬だけ、胸がトクン、と高鳴った気がした。一体、何だって言うんだ...俺、今日は変だな。

(それに俺...今こいつのこと「綺麗だ」って思わなかったか?)

自分で自分の思考に対して疑問符がついた。

「おい、ゾロ。コーヒー冷めるぞ」
「ふぁ?」

大きく伸びをした後、首をボキボキやりながら、体を起こすゾロ。何だ、人んちでいきなりくつろぎやがって。

小一時間も喋ったところでゾロは帰っていった。玄関で頻りに方角を確認していたけど...決して難しい道じゃないはずなんだが。もしかして方向音痴か?

次は酒でも一緒に飲みたいな。

◆「ホストへの一歩」

また1週間が始まった。今日からホストの「ヘルプ」としての研修だ。表向きはウェイター研修の延長だけど、これからは席についての研修になる。
売れっ子ホストともなると、ずっと同じ客の接待をしていることは無理。メインのホストが他の席に移動してしまった時、残された客が退屈しないよう気を配ったり、水割りを作ったり、注文をウェイターに伝えたり、場を盛り上げるゲームを率先してやったり、と結構仕事は多い。ここからが研修のメインとなるので、シャンクスやエースが交代で指導に当たる。

ここでまた発覚。ゾロは、水割りを作ったことも自分で飲んだこともないと言う。ストレートか、せいぜいロックだ、と。

「じゃ、水割りの作り方、ゾロによーく教えておけよ」

また面倒なことは俺に任せて、シャンクスはその場を去った。その後は俺が結局説明することとなった。水割りの水の量とか氷の入れ方とかは勿論、こぼれない水の注ぎ方やまぜ方、グラスの取り扱いなど、細かいことがたくさんある。ゾロも一生懸命聞こうとしてくれているし、それをやろうともしているように見えたが...。

こいつは、筋金入りの不器用さだ。話にならない。勘弁してくれ。その1週間は、毎日水割り作りに終始したのは言うまでもなかった。まぁ、真面目に取り組んでいたから、俺もキレずに何度も教えた。

「ゾロ、俺に一杯作ってくれ」

俺がじっとみつめる中、ゾロがグラスに氷を入れ、ブランデーを注ぐ。集中しているせいか、目つきが怖い。

「おいおい、ゾロ。顔が怖い」
「生まれつきだ」
「そうじゃなくて!客が怖がるだろうが。ほら、もっとにこやかに、穏やかに。それに時々は客の顔を見ながら適当に何か話さないと...」
「.....無理だ」
『そうそう、無理なものは無理。そうカリカリすんな』
「?!」

いつの間にかエースが近づいてきていた。まだNO.1が出勤するには早すぎる時間だ。

「今日はまた、随分と早いんですね」
「あぁ、新人クンがどのあたりまで来てるか偵察」
「....エースさんが気にかけるなんて。まだホールに出たばかりですよ」
「俺にはわかるんだな.....。サンジも気づいてるんじゃないのか?」
「え....っ?」

俺は言葉に詰まった。何となく無意識に思っていたことは、これだったんじゃないか、とさえ思った。

「ヤツがどうなるかは、サンジ、お前にかかってんだぜ。お前ならイケル、とチーフは思ってるんだからさ、頼むぜ」
「.........」

エースに言われると反論できない。もう、皆で好き勝手言ってろ。何で俺が...。

(ゾロの面倒なんて........)

「とは言えお前もキッチンの仕事もあるしなぁ。無理だったら他のやつに代わってもらってもいいからな。ずっとサンジだけに任せてるのも....」
「いや、俺がやりますから」

(他のヤツにゾロを任せるくらいなら...)

「そうか、やっぱりサンジだな。チーフの読みは正しかったみたいだ」

楽しそうにエースは立ち去った。どうやらうまく誘導されたみたいだ。いいんだ。最後までみてやろうじゃないか。

俺が、ゾロを一人前のホストにしてやるよ。


BACK←←→→NEXT





Parallel MENU

NOVEL MENU


TOP