すり抜ける風


 〔ご注意〕***30字くらいで改行されるよう、ウィンドウの横幅を適宜縮めてお読み下さい***



(まさか、あんなヤツがライバルになんかならねぇよな...いや、俺とゾロは同棲までしてる恋人同士だぞ....自信持て、俺)

今ゾロと一緒に居る自分の方が有利なはずなのに、あのルフィの自信満々な顔を思い出すと、サンジの気分が沈んでいく。

ゾロも、そんなサンジの気持ちの上がり下がりに気付いていた。

「どうした、サンジ?」
「い、いや....」
「.........疑ってるのか?」
「ンなわけねぇだろ」
「.....心配か?」
「何を」
「俺が....」
「おめぇが俺から離れられる訳ねぇだろ。俺以外おめぇに、誰があんな旨ぇメシ、作ってやれんだよ?」
「俺は別に....」
「あぁ?」
「......メシだけで一緒にいるんじゃねぇ」
「.........分かってるよ」
「........だったらいい」

分かってるんだったら.....。

(ドカッと構えてりゃいいんだ。俺は何も変わりはしねぇ)

まだ少し自信無さげなサンジの目を見ながら、ゾロは小さく呟いた。

*********

少し陽が傾いてきた。

「さーて晩飯何にするかなっ」
「酒のつまみがあれば、後は何でも」
「よし、じゃー今夜は飲み比べだ」
「はっ、何言ってんだ。俺と勝負になるかよ、やめとけ」
「おめぇ...強いっつうより、何で酔わねぇんだ?」
「おめぇは何ですぐ酔ってんだよ?」
「元々そんなに強くねぇんだよ」
「それでホストやってて、しかもNO.2とはね」
「客に飲ませるから、いいんだよ」
「...で、メシは何にするんだ?」
「魚が色々出回る頃だし...刺身色々作って手巻き寿司とか」
「じゃ、冷酒が合うな...よし決まりだ」
「なんでぇ...てめェは飲むことばっかりだな」
「旨ぇつまみがあってこそだ...おめぇが作るやつ限定でな」
「ちぇっ...調子いいこと言いやがって」

とは言うものの、サンジが作るものを楽しみにしているゾロを見るのは、嬉しいことだった。

*********

夜。リビングでくつろぐ二人。

「先週は休みナシでさすがに参った。三連休は有り難ぇな」
「おめぇは立ちっ放しだから、余計ツライだろ」
「まぁ、気は遣わねぇ分、それ位は」
「一体何に気ィ遣うんだ?一緒に飲んで話聞いてやるだけだろ?」
「..........おめぇの方が実は向いてるのかもな」
「あァ?」
「自然体で、やれるのが一番さ」
「......他に、やり方知らねぇしな」
「おめぇらしくていいや。それでいいと思うぜ?」
「....サンジ」
「ん?」
「結構ツラかったのか?ホストやってた時」
「仕事自体は、それほどでもなかったけど...」
「......」
「一人ひとりの気持ちに応えないと....ってな」
「大勢いたら、それも無理があるんじゃねぇのか?」
「一生懸命やればやるほど....マジんなったり」
「......それって....」
「......俺、駄目なんだよ」
「マジんなるって....惚れるってことか?」
「.....本当は言いたくなかったんだけどよ...」
「別に、いいんじゃねぇか?」
「ん?」
「俺は....そういうの、ねぇから...分かんねぇけど」


BACK←← →→NEXT





Parallel MENU

NOVEL MENU


TOP