すり抜ける風
〔ご注意〕***30字くらいで改行されるよう、ウィンドウの横幅を適宜縮めてお読み下さい***
ルックスは似ても似つかないが、彼らが持っている、何か匂いの様なものが似ている。
(何でアイツのことを今、思い出すのか....)
サンジのことを気にする素振りを見せながらも、実のところゾロに手出しする機会を狙ってた、人懐っこく礼儀正しい、後輩からも慕われる男。担当客数NO.1の座を長きに渡ってキープしている、店の稼ぎ頭。
あの夜、ゾロの様子を気にかけながら、声を殺してあの男から与えられる快楽にあっさり落ちたことは、鮮明な記憶として残っている。そしてその手の感触が思いがけず蘇ってきて、サンジは焦りを感じた。体が熱くなってきた。
(やべぇ...何考えてんだよ、俺)
今日は騒がしい来客がいる。とてもゾロと何かをデキルような感じではない。
(ルフィが寝入ったら....ゾロをキッチンかトイレにでも連れ出して...って何で俺たちが気ィ使わなきゃならねぇんだ!)
ルフィが眠ってしまう頃には、ゾロもとっくに寝ていることだろう。連れ出せる可能性は、かなり低い。
(しょうがねぇ...一人で抜くしかねぇ)
相手がいないのならともかく、目の前にいるのに....。何だか情けない。
サンジが意識を他所にやっている間に、ルフィとゾロはベッドに並んで何やら楽しそうに話している。
「ホント広いな〜、手ェ伸ばしても大丈夫だ」
「どうせ寝相悪いクセに...こっちに転がってくんなよ」
「あっちに転がったら落ちるじゃねぇかー!だからこっち」
ルフィはゾロに、猫のようにじゃれついている。そのルフィの頭をポンポンと手で押さえ、髪を撫でているゾロ。
(あんな優しい顔、俺以外にするんじゃねぇよ)
やっぱり、ルフィが一方的にじゃなくて、こっから見る限り相思相愛に見える。違うか?
サンジは何とも落ち着かない。
ゾロが客と店外営業に出掛けた時。その客と同伴出勤してきた時。ゾロの体から、客との行為の痕跡を見つけた時。そのどの時にだって、サンジは辛く苦しい思いをし、傷つきながらも、その度に立ち直ってはゾロとの関係を確立してきた。月日が経つにつれ、その信頼関係は強固なものとなっていった。
いつだってサンジの目の前にいる時のゾロは、サンジだけを見ていた。少なくとも、サンジはそう信じている。サンジもまた然り。ところが、今、ほんのわずかではあるが、何かが崩れていきそうな気がしている。
(この嫌な予感が、外れてくれればいいが....)
二人の寝るベッドに目をやると、やはり思った通り、揃って眠りに落ちていた。ゾロの逞しい腕に、ルフィの頭がのっかっている。もう一方の腕は、ルフィの方へ向いており、髪を撫でている途中で寝てしまったのだということが見て分かる。
BACK←← →→NEXT
Parallel MENU
NOVEL MENU
TOP