すり抜ける風


 〔ご注意〕***30字くらいで改行されるよう、ウィンドウの横幅を適宜縮めてお読み下さい***



「じゃ、俺達こっちで寝るんで....ルフィとエースはそっちの大きい方使ってくれていいっすよ」
「えーー?俺、ゾロがいい〜」
「どうせすぐ寝入っちまうんだから」
「うえぇー、サンジのケチー」

エースはそんなやり取りを、ただ黙って眺めていたが、やがて口を開いた。

「ゾロ.....ルフィが懐いてるんだから、一緒に寝てやってくれねぇか?」
「はぁ....でも俺すぐ寝るから、俺じゃなくたって」
「いいよ、それで!一緒ってだけでアイツは安心するから」
「......いいっすよ」
「じゃ、俺はサンジのとこ行くわ」
「..........あ」

ほぼ自動的にそうなるのだった。ゾロはいとも簡単にエースの罠に嵌った。ゾロがサンジの方をチラリと見ると、不機嫌そうな顔でこっちを見ていた。

「ゾロ....まぁ、ゆっくり休め」
「お〜、サンジ、顔が怖ぇ...」
「エース。横に寝るだけだからな。何もすんなよ。すぐ近くには弟が居るってこと、忘れんなよ?」
「アイツも俺に似て、寝つきがいいからな。気にすんな!」
「エースも...とっとと寝ろ」
「眠れる訳ねぇじゃん?こんな状況で」

エースはブランケットをぎゅっと引き上げ、ゾロの居る側から見えにくいようにした。囁き声のエースがサンジの耳元で話し始めた。

「なぁ?前は無理やりヤッて悪かったよ....」
「何を今さら謝ってるんスか?」
「サンジのいいようにするから、今日は逃げないでくれ」
「今日は、って...前だって俺は逃げてねぇけど?」
「....気持ちは完全にそっぽ向いてただろう?」
「だからっ!それは当たり前だろ!それにすぐ傍にゾロだって居たんだし」
「今日は愛しのゾロ君は、あっちのベッド。俺達が何やってるか、ほら、こうしてたら見えねぇし....。だからOKだろ?」
「あっちって言ったって、同じ部屋だしすぐ近くだし....関係ねぇよ」
「サンジ、難癖ばかりつけてねぇで、ちょっとくれぇ俺に付き合えよ?」
「......命令っすか」
「....何だ?反抗的な目だな」

エースがサンジの目をじっと覗き込む。

(ヤバイ....すげェ嫌な予感がする....)

気が付くと、サンジの両腕は自由を奪われていた。掴まれた手首が痛い。エースの顔が近付いてくる。

「サンジ?前はできなかったから....」

(ヤメろ.....踏み越えてくるな....)

やっぱり今日も、俺は抵抗できずに....。
サンジは自分の不甲斐なさを呪った。情けなくて仕方がない。

「そんな顔すんなよ?俺、ひでェコト、してるみてェじゃんよ?」
「ケッ!どの口が言うんだ?」

前の時は、あんなことになっても、ゾロは怒りながらも許してくれた。俺のこと、"目の前の快楽に弱い"ってな。それには否定はしねぇが、本当の理由はそこじゃねぇ。

(違うんだ....エースを目の前にしたら、きっと分かる。この感じ、この雰囲気。とても打ち勝てるもんじゃねぇ...)


BACK←← →→NEXT





Parallel MENU

NOVEL MENU


TOP