すり抜ける風


 〔ご注意〕***30字くらいで改行されるよう、ウィンドウの横幅を適宜縮めてお読み下さい***



「おい....何勝手に....」
「俺にこういうコトされるの、初めてじゃねぇんだし。気にすんな」
「全然分かってねぇじゃねぇかよ!さっき俺に謝ってたの、アレ何だったんだよ?」
「うーん...一応、何かちょっと悪かったかなって思って。でもやっぱ、我慢できねぇわ。サンジの体、エロ過ぎるから」
「もう....信じらんねぇ....クソッ」
「ほらぁ...どうせイクなら気持ちよくイク方がいいぜ?さ、体の力抜いて楽にしてろ。俺が全部やってやるから。後始末のサービス付きだ」
「ううっ.....」

サンジは情けなくて、どうしようもなかった。なぜ二度までもこんな目に遭うのだろう....。

(もしかしたら俺は....心のどこかで....否、そんな筈は)

僅かな心の隙間も見逃さない。的確に弱いところを突いてくる。それがエースのやり方。

(落とすのには手間取ったけど....落とし甲斐は充分あった。たまにはこういうコトもねぇと、楽しみがないからな...)

それでも、ゾロから奪えるとは決して思っていなかった。強固な岩のような守りから奪い取るのは至難の業だ。それに首尾よく奪えたとしても。

サンジの心まではどうにもならない。

心まで欲しいと思ってしまうなんて、とエースは歯噛みする。これはよくある気紛れなんだと思いたかった。それに、それをサンジに告げたところでサンジの気持ちが傾くなどということは無い。それは確信に近かった。

それならば。

ゾロとの間に割り込んで、面白半分にちょっかいを出しているということにしておく方が、ずっと楽だろう。そうやって振舞うことが、きっと自分らしい。その方が真実味もある。

それでも。

どうにもならない。はっきりと拒絶されているはずなのに、言わずにはいられない。耳を貸してくれなくとも、声に出して言いたい。サンジが好きだと。

(参ったな....俺、マジだわ)

今は何を言っても、伝わらないだろう。エースは喉元まで込み上げた感情を押し殺し、手の動きに神経を集中させた。

サンジは感じ取っていた。それは違和感のようでもあった。今にも踏み越えてくるかと思われたエースが、僅かな距離をおいているのだ。何かを恐れているような、壊れ物を優しく扱うような。

(何だよ、すげェ切ない)

普段のエースからは考えられない、弱々しいオーラ。サンジ自身に触れて、微弱な動きをしている手からも力を感じない。その愛撫が焦れるほど物足りなくて、サンジは思わず腰を動かしてしまう。

「感じて....くれてるのか?」
「こんなの....初めてだ」
「どんな風に?」
「ん....ぁ...殆ど触ってねぇぐらいの感じなのに....」

(内側からじわじわヤラレてるみたい....かな....)

「サンジ....」
「ん?」
「好き...だ」
「何で....?」

サンジは動揺していた。

何を今さら、こんな事を言うのだろう。
それも、こんな切羽詰った声で。


BACK←← →→NEXT





Parallel MENU

NOVEL MENU


TOP