すり抜ける風


 〔ご注意〕***30字くらいで改行されるよう、ウィンドウの横幅を適宜縮めてお読み下さい***



満面の笑みを浮かべるルフィを見ながら、サンジは溜息をついた。こういう時、ゾロはまず断らない。よっぽど実害を被らない限り、拒絶はしないのだ。

しかし、次にこの二人がここに来たら、一体どんな事になるのやら。

サンジは想像するのも恐ろしかった。

*********

二人を見送った後、サンジはリビングのソファに腰を下ろした。部屋の中の空気の流れが落ち着いてきた。

「ゾロ」

多分、見なくても分かる。腕組をしたまま眠っているだろう。
薄く開いた唇の隙間で呼吸しているだろう。
眉間には少し皺が入っていて。
今日は空気が乾燥しているから、いつもより睫毛がくるんと反り返っているだろう。

見なくても分かる。
ゾロのことは全て。

「うるせーな」

ゾロの声がした。

「さっきからブツブツ....全部聞こえてんだよ」

目を閉じまたまま言う。

「かまって欲しいんなら、そう言やぁいいだろ」

かまって欲しいんじゃない。

「違ぇよ。かまいたいだけ」

ゾロの腕組を解いて、首にしがみついてみた。
さっき使ったボディシャンプーの香りがした。

「ゾロ....?」

暑苦しいとか、くすぐったいとか、そんな言葉を返す代わりに、ゾロは背中に手を回してきた。

ゾロに訊いてみる。

「さっきの言葉...嘘じゃねぇよな?」
「何だ?」
「俺を....離さないって」
「....嘘じゃねぇ」
「あれって...エースはお前のこと諦めたって意味か?」
「さぁな....つーか、やっぱり俺よりお前だろ」
「何か、釈然としねぇんだけど」
「気にすんな....俺たちは何も変わらねぇし」

そうだな、と納得してゾロにキスをした。ゾロもすぐに返してくれた。

「また眠くなってきた....」
「俺も....」


ゾロは再び目を閉じた。ゾロの肩にもたれたサンジの瞼も重くなってきた。

静まり返った部屋の中、二人の寝息だけが微かに聞こえている。誰にも邪魔されない、二人だけの空間。



二人だけの.......




fin.


■最後までお読み下さいまして、ありがとうございました。

"風"はルフィメインで、エースはチョイ役...の予定だったのが、蓋を開けてみればトンデモナイ展開になってしまい...計画性のない作者でスミマセン。
どんなに邪魔が入ろうと、誰と絡もうと、サンゾロの二人は絶対に離れることがない、ということだけを表現したくて書いてきました。伝わったのなら嬉しいです。
人間関係や過去の出来事、専門用語等で補足の要るところも多々あったかと思います。作者不精のため解説は入れてません。(ご質問頂ければお答えしますvv)

ではまた次のお話でお会いできる日まで。




BACK←←   →→→→オマケ(蛇足とも言う....)

       *別窓開きます!せっかくのいい雰囲気を台無しにしますのでご注意下さい(大汗)*





Parallel MENU

NOVEL MENU


TOP