Debut

 〔ご注意〕***30字くらいで改行されるよう、ウィンドウの横幅を適宜縮めてお読み下さい***





事実だけが淡々と語られて、納得できる話に辿りつかない。しかしゾロは苛立つ事にも飽きたのか、少し穏やかな表情になっていた。そのゾロの表情を確認しつつ、ロビンは続けた。

「ビビが辞めたじゃない?」
「えっ?」
「その、ビビのマネージャーだった....」
「ああ...」

その話か、という顔をして、ゾロは言葉を繋げた。

「そのままナミのマネージャーになった、と聞きましたが」
「彼、よく気がつくし、何て言うのかしら、人を癒す何かを持ってるのよね」
「.....」
「ビビも安心して彼に任せられてたみたいで」
「....社長?」
「でもね、ナミは全く違うタイプで、色んな意味で」
「....二人は合わない....って事ですか?」
「合わないって事はないと思うわ。でも彼から見ると...」
「....手に負えない、と?」
「.....短い時間でも、物凄く疲れるって言うのよ。でも問題はそれだけじゃないの」
「.....早く...言って下さい」
「この1ヶ月足らずの間、何度も飲みに付き合わされて、このままだと自分が潰されるって...とにかくナミは、非常識な程お酒に強いのよ」
「それで?」
「担当替えてくれって。それが駄目なら別の部署に.....それも無理なら辞めるって言うのよ」
「だったら、辞めればいいじゃないですか」
「ウチでマネージャーをあんなにやってくれた人、そうそう居ないのよ?人間的には何ら問題も無いし、落ち度も無い」
「....それで、代わりの仕事が....運転手ですか?」
「そうなのよ」

ロビンはコーヒーを一口飲むと、ふーっと息を吐いた。

「とりあえず適当に選んだ訳じゃないのよ。真面目で誠実、にこやかで仕事先でも評判が良かったわ。手先も器用で車の整備もできるみたいなの....運転も見せてもらったけど、丁寧だったわ」

ゾロは、自分とは全く異質な人間のようだと思った。

そして、ゾロはそこまで聞いてふと気付く。

「...で、まさかとは思いますが」
「ええ」
「俺にそのウワバミのじゃじゃ馬を世話しろと?」
「あら、そういう言い方、ちょっと聞き捨てならないわね」
「....すいません」
「彼女は、あなたが思ってるような子じゃないわ」
「別に、顔と名前以外、よくは知らないんで」
「....じゃ、いい機会だから、ね?」
「それより、何で俺なんですか?マネージャーなんて全く経験ないのに」
「だって、ナミちゃんが言うのよ。『私のマネージャーするんなら、サシで飲める人じゃないと駄目!』って....。そう言えば、あなた結構飲めるクチだったんじゃないかって」
「そういう事で選びますか、普通?」
「彼女に機嫌よく仕事させるには、それが手っ取り早いのよ」
「随分高く買ってるんですね」
「ええ、彼女は能力の高い子よ....色んな方面に才能がある。それは私が保証するわ」
「....で、さっきも言いましたが、俺、全くの未経験者ですよ?」
「知ってるわ」
「研修とか、つけてくれるんでしょうね?やるからには責任があるんで」
「その点なら大丈夫......。問題ないわ」
「?」
「彼女....ナミは以前は...ついこの間まで、総合マネージメントやってたから。タレントとマネージャーの総括よ」
「マジ.....っすか」
「一緒に居れば、すぐに覚えるわ」
「.....」
「ねぇ、ゾロ」

ロビンは姿勢を正し、ゾロの方を真っ直ぐに見つめて言った。

「新しい仕事も、会社を存続させる為に重要な事には変わりないわ。誇りを持って働いて頂戴」
「.........」
「ゾロ」
「......分かりました」

少し諦めたような、それでいて清清しいような、そんな表情でゾロは承諾の言葉を口にした。







終業後、いつものように、ロビンはゾロと共に車で自宅へと向かっていた。ゾロは手帳を開き、翌日の午前のスケジュールを確認、明朝もいつもの時間に迎えに来る事を告げた。

必要事項以外は車内で喋る事など、殆ど無かった。それが普通だった。しかし、今日に限って、何か重々しい空気が二人の間に漂っている。

「いつまで....」

ゾロは乾いた声でそう言いかけて、息を継いだ。運転中のロビンは前を向いたまま聞いている。

「今週迄って言っても、引継ぎも要りますよね」
「ええ、明日から早速彼に運転してもらうわ」
「この手帳、そのまま使ってもらいますか?」
「あなたさえ良ければ」
「社長のスケジュール以外、何も書いてありませんから」
「じゃ、明日だけは、一緒に来て頂戴」
「分かりました」
「.......ゾロ」
「はい」
「お茶でもいかが?」
「....」
「本当はお酒の方がいいんでしょうけど、車だから...」
「普通なら辞退するところですが....」
「あら、誰か待ってる人がいるのかしら?」
「そういうのは無いです」
「そうなの?」

ロビンはちらりとゾロの横顔を見てみると、少し険しかった表情が、和らいでいた。

「コーヒーでいいかしら?」
「はい」



BACK←←  →→NEXT






やっと一息つけそうですが....





Parallel MENU

NOVEL MENU


TOP