Debut
〔ご注意〕***30字くらいで改行されるよう、ウィンドウの横幅を適宜縮めてお読み下さい***
一瞬離れかけたゾロの身体を引き寄せると、サンジはゾロの顔に自分の顔を思い切り近づけた。
「俺は酔ってるからな...何するか分かんねぇぞ?しっかり見てろよ」
「.....おめぇが自分で思っている以上に酔ってるな」
「だから、こういう事も」
薄ら笑いを浮かべながら、何の躊躇もなくサンジはゾロにキスをした。ゾロは一瞬固まった。
あるいは一瞬というより、10秒ほどは経っていたかも知れない。ゾロは我に返るとサンジを突き放した。
「てめ....水で顔洗ってこい!」
まだ薄ら笑いのままのサンジが、何だよケチ、と言いながら、ゆっくりと立ち上がった。しっかりとした様子に見えたので、とりあえず一人で歩かせても大丈夫そうだった。
「ゾロ、戻ったらまた飲み直しだぞ」
「いい加減にしろ、もう終わりだ」
「おめぇ、それで足りるのか?」
「いいんだ、明日も仕事だからこれくらいで」
「......んだよ、カッコつけやがって」
カラミ酒かよ?とゾロは面倒臭そうに立ち上がる。
「ほら、早く行け.....水ももう少し飲んどけ」
「分かったから、あっち行けよ」
「.....」
「......行くなよ」
戻りかけたゾロを、サンジが引き止めた。
「俺を離すなって言っただろ?」
「今さっき、あっち行けって言ったじゃねぇか」
「うるせぇな....」
「......結局、どうすればいいんだ?」
(ん?何で俺はコイツの言う事聞いてるんだ?)
ゾロもどういう訳か、サンジの事がほっておけない。
「ゾロ.....」
ゾロにもたれかかったサンジの身体が次第に重くなっていく。ゾロはしばらくその体勢で我慢していた。しかし何だか様子がおかしい。
「あ、コイツ!」
サンジは寝息を立てていた。
(このまま床に放置しとくか)
しかしきっと明日起きたら、体中が痛いに違いない。顔に床の跡が付いても面倒だ。
「ったく、世話の焼ける.....」
ゾロはサンジを抱え上げると、ベッドへ寝かせた。同じ男とは思えない、細い腰だなと感じた。
そして、飲みながら垣間見たサンジの表情や、ゾロの髪を触るサンジの手の感触を思い出していた。
「サンジ」
まだ面と向かって呼んだ事のない名を、呟いた。何だか胸が痛く、面映い感じさえした。
ゾロは今まで感じた事のない何かを、感じていた。そして気が付くと、シーツにこぼれかけたサンジの金色の髪に、触れていた。それは柔かくて細くて、とても美しいと思った。
****
二度目の朝を迎えた。薄曇なのか、窓から射し込む光が穏やかだった。ずっと寝そべっていたいところだが、今日も仕事がある。
サンジは目を開け、少しだけ頭痛を感じた。しかしそれほど気にする事も無く、ベッドから下りた。喉が渇くので、とりあえず水を飲もうとキッチンへと向かった。まだ視界がぼやけているが、自分が住んでいる場所だから、歩いていくには問題無い。
(.........)
リビングのソファで寝ているゾロの姿を見つけ、しっかりと目が覚めた。何でここでゾロが寝ているのか、考えた。
(うわ.......)
突然昨晩の出来事が高速でクルクルと頭の中を駆け巡った。時間の流れは前後しているが、自分がした事、言った事もぼんやりとだが蘇ってきた。
(俺......何であんな事)
酔っていた割には、よく覚えている。思い出したくないが、勝手に頭の中に映像が流れてくる。
「ふぁぁ...」
ゾロが伸びをして寝返りをうった。危ういところで落ちずに、まだ寝続けている。
「ゾロ」
「.....ん.....」
「夕べは.....」
(いったい何て言えばいい......?)
「ふぁ....もう朝か?」
「あぁ.....ゾロ、おめぇ食欲ある?」
「ん?あるけど」
「そっか....じゃ今から朝メシ作るわ」
「......調子、悪いのか?」
「え?」
「.....おめぇ、夕べだいぶ飲んでただろ....覚えてねぇかも知れねぇが」
「.....あぁ.....何か飲んだような....気もする」
それ以上続けられずに、サンジは冷蔵庫から水を出して飲んだ。
(俺は昨晩の事は、覚えてない.....そういう事にしとこう)
「そろそろ道も覚えたんだろうな?」
「あ?そうだな....多分な」
「多分って!何べん走れば覚えるんだ?毎日通ってるのに!」
「俺を甘く見るな」
会社への道を走らせながら、ゾロは涼しい顔で言う。その通り、サンジはゾロを甘く見ていた。普通1週間も続けて走れば覚えるだろう。普通じゃないと言うのなら、幾らなんでも1ヶ月あれば覚えるのではないか、と。
すでにその1ヶ月は経過していたが、まだ当分はサンジがナビをする必要がありそうだ。
BACK←← →→NEXT
....
Parallel MENU
NOVEL MENU
TOP