Debut
〔ご注意〕***30字くらいで改行されるよう、ウィンドウの横幅を適宜縮めてお読み下さい***
「ゾロ....社長から聞いたんじゃねぇのか?」
「いや、聞いてねぇ」
本当に、詳しい事は何も聞いていない。
「じゃ、何なんだよ?始末書とかって、どういう意味?」
「......メールが来たらしい」
「メール?」
「お前のファンを名乗るヤツから...どこの誰かも勿論不明だがな」
「.....?」
「スクープ画像をばら撒いたから、とさ」
「....え?」
「ばら撒いたっつっても、要は動画をネットで流してるから....結果は分かるだろ?」
近頃激増している、にわかパパラッチ。機材も高性能でしかも軽量化、小型化しているため、誰でも簡単に扱える。そしてこうした"熱狂が過ぎるファン"の暴走が取り沙汰されるようになった。ただ、やられる側も"有名税"だと半ば諦めている事が多い。
その画像の中味については、ロビンは何も話さなかった。まだ観ていなかったのかも知れないし、例えそうだとしても、その後見つけたかも知れない。どちらにせよ、その中味が何であるのか、ゾロにはすぐに察しがついた。
「流されたって、どういうの?」
「分からねぇ。けど、そのうちハッキリするだろ」
「何か見られてマズイ事、あったかなぁ....」
「本当に自覚無しだな」
ゾロはもう一度サンジの頭を引き寄せると、唇を重ねた。そして少し真面目腐った顔で、サンジに言った。
「こういう事は、人の見てねぇ処でするんだ」
「......え」
「例え車の中でも、警戒しろ」
「.....悪ぃ」
サンジは事の重大さにやっと気付いたのか、神妙な顔つきで反省の言葉を口にした。
やっと顔も売れてきて、新しい仕事も入ってくるようになったと言うのに。ここまで懸命に動いてくれたロビンやナミ、そして目の前にいるゾロに対しても、申し訳ない。
「俺も、始末書かな?」
「そんなもん、いらねぇよ」
「そうなのか?でもお前....」
「俺にしたって、実際は書かねぇよ。そんな紙切れでどうこうなるような問題じゃねぇし。だいたいあの社長が、そんな事に時間を割かせる訳がねぇ」
ゾロがもう一度カーテンの隙間から覗いた。外に集まっている人数が、さっきより少し増えているようだった。
「こりゃ、冗談抜きで、迎えに来てもらった方がいいかもな」
「....俺、どうしたらいい?」
「どうもできねぇだろ....ん?」
ロビンからメールが届いた。例の画像はすでに複数の場所に転載されているようだった。また、それを見た人の意見も飛び交っており、かなり話題になっているようだった。しかし誹謗や中傷めいた書き込みは見当たらず、むしろ好意的に捉えている意見が大多数だった。
「お前を蹴落とそうとか、足引っ張ろうとか、そういうヤツの思う壺にだけはさせねぇから」
「大丈夫だって。俺なんか蹴落としたってしょうがねぇよ....」
「ま、ただファンが暴走してるだけとは思うが....用心しとくに越した事はねぇ」
『いい?何訊かれても黙って通り抜けるのよ』
ロビンの指示通り、サンジとゾロは仕事道具と着替えを持って、部屋を出た。ロビンが手配したのだろう、営業部のベテラン女性スタッフが2名迎えに来ていた。女性が来るとは思っていなかったのか、意外そうな顔をしているサンジに彼女らは言った。
「大丈夫ですよ。安心して」
「は、はい....」
こういう事態にも慣れているのか、二人とも堂々としている。
「マイク向けられたり、フラッシュ浴びたりするけど、怯まないで進んで下さい」
さらに人数が増えたかに思える、マスコミの人間。顎を引き、口を結んでサンジは早足で進んだ。背中を守るのは、マネージャーであるゾロ。さすがに手は出せないため、近付いてくる者を鋭い睨みで圧倒していく。
「マネージャーさん、一言お願いします!」
「あの映像観ましたか?あれはマネージャーさんですよね?」
「サンジさんとは、どういうご関係ですか?」
「お二人は恋人同士という事で、いいんでしょうか?」
サンジが固く守られているため、質問はゾロの方へ飛んでくる。営業部の女性が、振り返らずに言った。
「質問は全て無視して、顔も向けなくていいですから」
サンジは心の中で"ゴメン、ゾロ"と呟いていた。
BACK←← →→NEXT
試練。
Parallel MENU
NOVEL MENU
TOP